最近は子供の頃からバレエやダンスを習っている子が多いですね♪♬
バレエ、ダンスでは捻挫はもちろん、身体が柔らかいが故に起きる怪我もあります。
多いのは腰の痛みですね。
腰痛は身体が硬い人に多いように思われがちですが、柔らかすぎても腰を反りすぎて
痛めることもよくあります。
動きが激しいと膝もよく痛める部位ですね。酷い時は靭帯や軟骨まで損傷が及びます。
足を開くことで股関節も痛めやすい部位であり女性に多いのですが生まれつき股関節が
悪い人もいます。腰から来る股関節の痛みもありますので
しっかり整骨院や病院で見極める必要があります!
肉離れも時々見かけますがこれは程度によりますが安静にしておくために練習は当分
出来なくなります。当院では早く回復に努める施術をしています。
ダンス、バレエで一番多いのが外反母趾による足の親指の付け根の痛みですね。
これは治すのに時間がかかる厄介な痛みですので早めに相談するのが良いでしょう。
当院では外反母趾の治療を数多くしていますので
お悩みの方やどうかわからないから診て欲しいといった方は
いつでもお気軽にご相談下さい(^^)