よく産後に骨盤矯正をして欲しいとかした方が良いかと聞かれます。
答えは・・・△です
まず何の目的で骨盤矯正をするのか?してどうしたいのか?によります。
ただただ骨盤矯正をするだけでその方の望んでいる結果になるのかは疑問です。
矯正とはズレや歪みを治すことです。
ただ、人はどこかしらズレや歪みがあるもので身体に異常のないそれらを
無理矢理治す必要はないと当院は考えています。
骨盤の関節を仙腸関節といいますがこの関節は動きとしては他の関節に比べて
ごく僅かな動きしかしませんが非常に重要な関節です!
この関節がズレていたり骨盤自体が傾いていてそれによって
腰痛や下半身のむくみ、肩こりの原因になっているなら矯正も効果があるでしょう。
骨盤の体操は矯正ほどの即効性はないですがズレや歪みを治しますが
1番は関節の運動をさせることでお腹周りや下半身の代謝をあげたり
腰痛の予防にもなります。
骨盤の体操と言っても仙腸関節は捻じれ、前後の動きと開いたり閉じたりも
少しながらします。
目的によってする体操も違ってきますので、まず何を改善したくて骨盤を
矯正、体操させるのか簡単に言っていただくと、よりその方の希望に合った施術が出来ると思います♩♫
パンツのサイズが変わったや足が上がらずよく躓く、むくむ
太ももだけが太くなった、腰が痛い、肩がこる、お腹周りが痩せたいなどです(^^)
お悩みの方はいつでもお気軽にご相談ください<m(__)m>