季節の変わり目

2017.9.29 | タグ: , , ,

何か体調が悪い、身体がダルイなど季節の変わり目だからというのを

よく聞きますね~

ではこの『季節の変わり目』は身体にどんな影響を及ぼすのでしょうか?

よくあるのが古傷の疼(うず)きですね。

無題339

骨折、捻挫、靱帯や筋肉の断裂歴のある箇所の疼きは出ますね。

他にも頭痛や腹痛、腰痛なども聞きますね。

痺れや浮腫(むく)みがきつくなる方もいます。

%e7%84%a1%e9%a1%8c155

あとは風邪をひきやすかったり肌荒れになったり鬱状態になったりもします。

めまいや耳鳴り、痺れなども出ます。

このように色々な症状が出て人によっては凄く体調管理に悩まされる時期です。

これらは自律神経の乱れが原因と言われています。

いつも以上に睡眠時間や栄養摂取などの管理を徹底してこの時期を乗り越えましょう(^^)

 

 

 

診療時間・電話連絡先