ウインタースポーツでの怪我

2018.1.12 | タグ: , , , , , , , ,

一般的に皆さんがしているウインタースポーツといえばスキーや

スノーボード、アイススケートがメジャーですね。

無題400無題404無題403

競技人口も多いのでこれらのウインタースポーツは怪我で来院されることが多いです。

ではどんな怪我が多いのでしょうか?

捻挫が一番よく来られます。ウインタースポーツでは足をしっかり固定される

ブーツなどを履くので転倒した際に捻挫をしやすいですね。

この時に筋肉、靭帯の損傷度合いによってかなり痛みや腫れの程度が

変わってきますのですぐに冷やして2~3日しても良くならない場合は

診てもらった方が良いですね。

あまりに腫れや痛みが酷い場合すぐにでも受診して下さい!

無題402

スピードに乗ったまま豪快に転倒した際は骨に異常がないかが重要です。

ただ酷い捻挫だと骨折と見分けがつかないのですぐにでも病院や整骨院にて診てもらった方が良いでしょう。

スキー場や氷の上は怪我が多く重症度も高いですし、自分が気をつけていても

相手からぶつかって来られて怪我をすることもよくありますので

怪我をした時にどうするかどこに連絡するかなどを確認しておいた方がよいでしょう(^^)

無題405

 

 

 

 

 

 

 

診療時間・電話連絡先