膝に痛みを感じたことのある方は多いと思います。
単に膝が悪いと膝の検査をして原因の箇所を見つければ早いのですが
膝が悪いのではなく膝よりも下が原因で来る痛みと
膝より上が原因で来る痛みとあります!
では膝より下が原因の痛みとはどういったものでしょうか?
歩き方や立ち方、X脚O脚、扁平足など多数あります。
しかしこれらの根本の原因は重心にありますのでこの重心を改善するだけで
膝の痛みは改善すると思います。
次は膝より上が原因で来る痛みですが、これはほぼ腰が原因で膝痛になる事がほとんどです。
これの見分けが難しいのは腰痛を感じていなくても膝へ痛みを出すというところにあります。
腰が硬かったり張っていたりと疲れを感じているだけでも膝に痛みを出すことは
充分に考えられます。これを神経痛といいますね。
こういった膝の痛みに心当たりのある方はお気軽にご相談ください(^^)