早い方が

2018.1.30 | タグ: , , ,

外反母趾内反小趾は早めに見つけて痛みが出る前に治しておく方が良いと思います。

とはいっても、親が注意深くみてあげて子供の時に治しておく必要があるので

なかなか難しいですよね。

無題325

ではどうすれば良いのか?

外反母趾内反小趾は高確率で偏平足(扁平足)なのでまずこの偏平足かを見極めます。

これは簡単なので是非やってみて下さい!

まず少しだけ足を離して気を付けの姿勢で真っ直ぐ立ちます。

そしてその人の前に行き、真正面から見て踵(かかと)が隠れていたらOUTです。

それはもう偏平足(扁平足)ですね!

そして特に気を付けた方が良いのが女の子の場合ですね~

女の子の外反母趾や内反小趾は将来可愛い靴が履けないなど履ける靴が限られます。

無題322

外反母趾・内反小趾は骨の変形ですので一度なってしまうと手術で削るしかなくなります。

放っておくと歩く、走るのにも痛みが出ます。

そうならないためにも早めに気付いて早めに治しておく必要があります。

すでに足が痛くなりやすい、浮腫む、疲れやすい、足の甲が高いなどの

症状が見られる方はお気軽にお早めに当院までご相談下さい(^^)

大人になってからでは治るのに時間がかかります!

無題321

 

 

 

診療時間・電話連絡先