湿布の使い方

2018.6.15 | タグ: , , ,

湿布を使うことはありますでしょうか?

これは人によると思います。

効くという方もいればイマイチという方や皮膚がかぶれるといった方もいる為

使う使わないには個人差があるでしょう。

6aa5f0a5e5a6a4425fd40918d0cf96a8_t

肩こりや腰痛に貼って寝るという方が多いように思われます。

それと冷と温の湿布の違いもありますね。

基本的には急性期の怪我には冷やす方が良いので冷湿布を貼る方が良いでしょう。

急性期の怪我は捻挫や打撲が多く炎症と呼ばれる熱が出ます。

その熱を取るために冷湿布を貼ります。

無題328

慢性的な肩こり腰痛のような冷えると悪くなる箇所には温湿布を貼るのが良いでしょう。

e4c3ccc34f5c9996c1c3c6b54c98aa40_tced58ffa14512f811100df1176647058_t

但し湿布で全て治るというものではありませんので怪我や長年の

肩こりや腰痛はしっかり医療機関で治した方が良いでしょう(^^)

 

 

 

 

診療時間・電話連絡先