手足顔腕の痺れ

2018.8.3 | タグ: , , , , ,

身体のどこかに痺(しび)れが出ることや既に出ている方はいると思います。

痺れは何かの病気の合図で合ったり首や腰などどこかからの神経症状であったりします。

無題447

顔に痺れの出ている場合は顔面神経痛のこともありますが

首や肩のこりから来ている痺れのこともあります。

手や腕に出ている痺れは首や肩、背中という場合もあります。

首の場合は頸椎ヘルニアとしっかり見分けなければいけません。

ヘルニアなのに誤った治療をすると余計に悪化することがありますので気を付けましょう。

他にも手首が原因であったり糖尿病や脳の病気のこともあります。

無題445

足に出る痺れは腰から来るものが1番知られていますが首と同様に糖尿病や血管の病気でも

出ますのでこれもどこから来ている痺れなのかをしっかり調べる必要があります。

無題446

このように患者さん自身では判断がわからない、難しい場合がありますので

その時はお気軽に当院までご相談下さい(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診療時間・電話連絡先