外反母趾の治療期間

2018.12.14 | タグ: , , ,

外反母趾の痛みが出てくると走るどころか歩くのも辛くなりますよね・・・

足の疲れを感じる方も外反母趾の予備軍かもしれません。

1番の理想は親が子供の外反母趾を見つけてあげて早めに治療を開始するのが

良いのですが、なかなかそうはいきません。

無題451

外反母趾を見つけてからの治療期間ですが痛みは早く取れると思います。

これは当院での治療の話しですので一般的にはどれくらいかはわかりかねます・・・

基本的な治療はテーピングを使って行いますが巻き方は簡単で

当院で説明致しますので自分で巻けるようになります!

上記の写真のように外反母趾は骨の変形ですのでそれは手術をしないと

戻りませんので、早めの治療が必要なのです。

無題448

歩き方や重心を治していき、多少のトレーニングのようなものもありますので

どんなに早くても半年かかります。長くて1年です。

通院はそんなにしなくていいような治療ですので気長に治していきましょう(^^)

外反母趾でお困りの方はお気軽に当院までご相談ください。

診療時間・電話連絡先