2020.8.30 | タグ: 自律神経
暑すぎるこの夏は家の中ではクーラーで身体を冷やし
外では灼熱の気温の中にいると自律神経が乱れ
体調がおかしくなる人が多くなります。
今年の暑さは私の周りでも特にそういった人が多いような気がします。
風邪のような症状から下痢、頭痛、倦怠感、不眠など
ありとあらゆる症状が出ますが目に見えない自律神経の乱れとは
コロナウイルスの影響もありはっきりわかりにくいです?
自律神経とは交感神経と副交感神経とを合わせて言ったもので
起きている時には主に交感神経が働き眠っている時には副交感神経が働きます。
この切り替えが出来なくなり眠っていてても交感神経が優位に働いていると
リラックスしている時がなくなり身体も緊張し疲れが取れなくなります。
こういった時には体のケアが必要になります❗
運動でもマッサージでも自分の趣味をするのでも良いので
まずはリラックスすることですね?
身体の疲れが取れない方はお気軽に当院までご相談ください?