2022.6.3 | タグ: 豆知識
今回も最近私が知った役に立つのかどうでもいいような豆知識を紹介したいと思います。
ウインナー、ソーセージ、フランクフルトの違いは❓
簡単に言うとまずソーセージが動物の腸に肉を詰めたものの総称で
ウインナーは羊の腸でフランクフルトは豚の腸でボロニアは牛の腸という分類みたいです。
ウインナーソーセージとかフランクフルトソーセージという言い方で
ウインナーはオーストリアのウィーン、フランクフルトはドイツ、ボロニアはイタリアということで
そのまま発祥した土地が名前になっています。
もう一つアイスクリームとジェラートの違いって気になったことないですか❓
基本的にはアメリカや日本ではアイスクリームでイタリア語ではジェラートっていうだけの違いみたいです。
しかし日本の中ではアイスクリームと言っても分類があるみたいで
乳固形分や乳脂肪分の割合によって、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス
の3種類に分けられるようです。
さらにはシャーベットというのもありますね。氷で出来ているので氷菓というみたいです。
細かく言うともっと長くなるのでこのくらいにしておきますね😅