年齢とともに足が上がらず段差に躓くことや階段を昇るのに足を上げるのがしんどいことはないでしょうか❓
膝や股関節が痛むならまだしもただ上がらないとか上げようとすると太ももや臀部が痛む。
こういった方は腰が悪いのかもしれません。
腰の筋肉が硬くなると伸びなくなり足が上がらなくなります。
自分では腰に違和感がなくてもこういったことがあると腰が硬くなっているサインです。
これは老化とかではなく若い方でもあります。
他にも歩き方が悪いというのもありますね。
CROCSなどのサンダル系をよく履く方は足を上げて歩かないので躓きやすくなりますね~
そういった方は偏平足(扁平足)にもなりがちなので早めに気付いて治す方がよいでしょう。
このような方は当院までお気軽にご相談ください😊