2023.8.4 | タグ: 豆知識
①私でもたまに英語が必要だなと思うことがあります。
Thank you(ありがとう)の使い方ですがThanksの方がThank youよりも軽い感じというのを知って驚きました。
ありがとうにも色んな使い方がありThank youとThanksの間にも初対面や店員さんにはThanks a lotの方が
良いとありました。
軽い順にするとThanks → Thanks a lot → Thank you → Thank you so much → Thank you very much
みたいな感じでThanks anywayは頑張ってくれてありがとうとか成果が出なかった時に使うみたいです。
他にも感謝するという意味ではもっとあるみたいですがそこまで今の私には必要ないのでここまでにしときます。
『ありがとう』で少し調べただけでも奥が深いですね。
②科料と罰金の違い
科料は1万円以下の刑罰。罰金は1万円以上でどちらも前科がつきます。
過料というのは刑罰ではないので前科はつかないみたいです。
③素麺(そうめん)と冷や麦の違い
冷や麦は室町時代、素麺は奈良時代からあるとされているが
どちらとも製法などほとんど大差なく少し冷や麦の面が太いというくらいだそうです。
④東京卍リベジャーズやドラマで最近よく聞くタイムリープ。タイムスリップとの違いはわかります?
タイムリープは意識だけが移動する。タイムリープ先の自分自身に意識が乗り移る感じですかね。
タイムスリップは意識と肉体も移動するが自分の意志では出来ない。
他にもややこしいのがタイムトラベルはタイムマシンなどを使って移動すること。タイムワープも同じです。
タイムトリップは自分の力で意思で行ったり帰ったりできるみたいです。
他にもっと詳しく時間軸がなんたらとかあるようですが私が理解できていないのでこれくらいにしときます😣