デスクワークをしている方は多いと思います。
仕事が事務職の方だけでなく今は誰でもPCをするでしょうから必然的に長時間座ることになります。
デスクワークで肩こりや偏頭痛(片頭痛)腰痛のある人はほぼ姿勢が原因です。
姿勢が悪いというのだけではなく長時間座ることによってどんなに姿勢の良い人でも疲れて崩れてきます。
そして意識していても徐々に徐々にですが前傾姿勢になっていき骨盤が傾きます。
仕事に集中していても最低でも1~2時間に1回は体操することをお勧めします。
スマホでタイマーをセットしてでも休憩をとった方が良いでしょう。
そのまま長時間続けると猫背になりやすくなり視力の低下、ストレートネックになり
他にももっと身体に支障をきたす症状が出てきます。
正しい姿勢の指導、短時間でOKな体操などこれらのことで気になる方は当院までお気軽にご相談ください😊