偏平足(扁平足)を治す数少ない整骨院

2024.9.8 | タグ: , , , , ,

近年は若い子の運動不足やCROCSのようなスリッパ、サンダルを履くことが多くなり

スマホを見ながら歩いたりして歩き方が悪くなり偏平足(扁平足)になる人が増えています。

偏平足(扁平足)とは足の裏の土踏まずが無くなり足の裏が真っ平になってしまう状態のことで

足の裏を見てすぐにわかる人と立った状態でないとわかりにくい隠れ偏平足(扁平足)というのもあります。

この状態を放っておくと外反母趾や内反小趾になり足の指が曲がっていきます。

曲がりが進むと痛みが出てきて歩行もしづらくなります。

他にも足が疲れやすくなり浮腫(むく)みがひどくなります。

自分では痛みとか変形がないとわかりにくいので余計に発見が遅れます。

進行するとO脚やX脚になり膝痛や股関節痛さらには腰痛にもなってきます。

特に女性は早く治しておかないと見た目もそうですがヒールなど履けなくなり履く靴が限られていきます。

当院は偏平足(扁平足)を診る数少ない整骨院ですのでお気軽にご相談ください😊

診療時間・電話連絡先