産後体型が変わるというのはよく聞きます。
妊娠中に運動不足なのは仕様がないとして3000㌘前後の赤ちゃんを産むわけですから
当然骨盤が開いて変形、歪んでしまいます。
あとは体質にもよりますが体重が戻らなかったり脂肪が付いたまま落ちないといったことも聞きます。
母乳を飲まし出すと腱鞘炎にもなりやすいです。
妊娠中には腰痛になる方も多いのでこの妊娠して出産までの3年くらいは色々身体に影響が出やすいです。
妊娠中は悪阻(つわり)などもありそれほど運動は出来ないでしょうから
出来る範囲のストレッチや体操で産後の体型の変化に備えましょう!
当院では妊娠中や産後にでも軽くてやりやすいトレーニング、ストレッチを
人によって強度を変えながら指導もしていますのでお気軽にご相談ください😊