足首を捻挫したことがある人は多いと思います。
骨折したかと思うくらい凄い腫れたとか軽い捻挫ですぐに治ったとか程度は色々あると思います。
痛みが少しでもあれば湿布やアイシングですぐに冷やすことをお勧めします😊
歩くのにも支障が出るくらいなら病院や整骨院、接骨院などでテーピングをしてもらう方が良いでしょう。
テーピングがかぶれるなどあればサポーターやバンテージなどを巻くのも良いですが
始めはしっかり受診して処置してもらいましょう!
腫れや痛みが酷い場合はレントゲンを撮ってもらうのが良いです。
骨折していれば歩けないくらい痛いのでわかりやすいですが靭帯損傷はしっかり固定した方が良いので
どこを痛めているか知っておく必要があります。
足首は捻挫した時に適切に処置せず放っておいたり何もしないでおくと後々鈍痛が出て来たり
歩くのも痛くなってくることがあります。
何年も経ってから後遺症として出ることもありますのでそのままにはしないでおきましょう😊