毎日のストレッチは難しい

2025.8.16 | タグ: ,

普段するストレッチは疲れを取る以外にも自律神経を整えるとか

ぎっくり腰や肩こりなどの予防という効果が期待できます。

リラックス効果もあるのでイライラしている方などにも良いと思います。

スポーツする前後では怪我の予防や疲労の回復という効果が期待できます。

これは非常に重要ですので運動前と後どちらもすることをお勧めします。

日常でストレッチするのは毎日の方が良いですがなかなか難しいですよね。

私もストレッチはしていますが週に5~6日と毎日は無理です😣

ただ週に半分でも良いので続けることが大事だと思います。

続けているとしない日は体がだるく感じたり硬くなった気がします。

こうなってしまえば最高ですので毎日というよりもハードルを少し下げて継続を目指しましょう😊

一回のストレッチで何種類やっても良いと思いますが一つの部位を30秒くらいかけてする方が

効果が良いと思います。

テレビを観ながらや音楽を聴きながらでも良いのでしっかり時間をかけてしましょう!

あと呼吸は凄く大事です。

硬い箇所をストレッチすると息が止まりがちですが止めてしまうと効果は半減しますので

せっかくするなら時間と呼吸だけしっかり守ってする箇所は少なくても良いので続けて下さい😊

あとはストレッチの仕方ですので今はネットでも調べれますし

それでもわからない方はお気軽にご相談ください。

 

 

 

診療時間・電話連絡先