今年の冬はいつも以上に寒いように思いますが気のせいなのでしょうか?
肩が冷えると肩こりや頭痛が出ますし、腰が冷えると腰痛やこむら返り、神経痛が
足に出て寝つきも悪くなりますね~(-_-;)
特にこの時期に嫌なのが手足の冷え性ですね。
浮腫んだり足がつったり
足の指が冷たすぎて靴下を履いて寝たり、カイロを足の裏に貼っている方が多いと思います。
これは根本的な冷え性の解決にはなりません。
何を隠そう私も冷え性で悩んでいました(^_^;)
今では足がつることも減り冷えもあまり感じなくなりました。(時々はあります・・・)
どうして冷え性が良くなったかというと巷でもよく聞くと思いますが
ふくらはぎに筋力をつけることが一番ですね~
一番簡単なのがカーフレイズやヒールレイズといわれる
要はつま先立ちです!
女性の方は足が太くなるといって敬遠しがちですが負荷(重り)を
かけ過ぎない限りそんなに太くなることはありません。
逆に引き締まって良いくらいです。
その辺の街中でも出来ますので10回3セットくらいから始めてみませんか(^^)