整骨院や接骨院ではその院によって治療法や施術の仕方は全く違います。 同じグループ内でも違うこともありますので どこに行けば良いのかというのは正直行ってみないとわからないのが実情です。 知り合いや家族など人にどんな治療をし […]
暖かくなってきたこの時期に風邪をひくこともあります。 季節の変わり目で朝晩はまだ涼しく寝ている間に冷えてしまって 風邪をひいたり日々の疲れなどもあるでしょう。 ただ熱は出ていないけど喉に違和感があるだけの場合・・・ 風邪 […]
整骨院、接骨院どこに行ったらいいのか何をしてどんな治療をするのか わからず結局行けなかったりする人もいらっしゃるのではないかと思います。 一言で整骨院、接骨院といっても実際にする治療は違います! 手技がメインであったりテ […]
骨盤矯正やダイエットなど骨盤という言葉をよく聞きます。 では骨盤とは何なのか? まず骨盤は3つの骨で構成されていて主にその中にある臓器を守る役割があります。 あと骨盤内にある筋肉の総称で骨盤底筋群と言われる骨盤内の臓器を […]
矯正と聞くと身体の歪みを直したりズレている骨を戻したりする といったことを思う方が多いでしょう。 実際の所ほとんどの矯正をしている整骨院や整体院でも歪みを直す ことを目的としていると思います。 明らかにおか […]
よく男性で首の骨をゴキッと鳴らす人をみませんか? 特に顎に手を当てて無理やり横に捻るか倒すように首を鳴らすのを見ます。 これは手や腰をボキッとするよりも恐いことです。 頸椎からは色々な神経が出ており無理矢理首の骨を動かす […]
よく聞かれることなのですが、子供って診てもらえるんですか? 全然大丈夫ですし、治療は早い方がより良いです(^^) お子さんで一番多いのはクラブ活動や習い事での足の痛みです。 成長痛や外反母趾、シンスプリント、捻挫など色々 […]
最近テレビの健康番組でもこの言葉をよく耳にします。 ストレートネックはPCやスマホ、車の運転、猫背の方になりやすい 頭が前に倒れている状態のことで首の骨が真っ直ぐになっているから こう呼ばれます。 首の骨の頸椎は通常は前 […]
このブログでも何度か腰痛や姿勢矯正のことを書いていますが 要は腰痛も姿勢を直すのも骨盤の位置が非常に重要になるという話しでした。 その骨盤の位置、歪みを正すストレッチや大腿部後ろの筋肉(ハムストリング) の重要性も以前紹 […]
よく男性で指の骨をボキボキ鳴らす人がいますね。 漫画でも北斗の拳で昔よく見ました。 骨を鳴らすのは良いのか悪いのか・・・ 答えは△ですね・・・ 首や肩を回して軽くポキポキくらなら大丈夫なんですが 指の骨や首をボキっと鳴ら […]