ぎっくり腰

2024.12.22

腰痛の回復に腹筋は必要?

私も昔は2~3回ぎっくり腰をしましたが今は疲れると腰痛が出ることもあります。 腰痛の予防としては腹筋のトレーニングは必要です。 しかしトレーニングの仕方や腰痛の程度にもよるのですが私はお勧めしません。 余計に悪化する場合 […]

タグ: ,

2024.12.15

急激な寒さ

今年の夏は長かったですがその分秋が少なく急に冬が来た感じがします😣 身体が付いて行かず体調を崩す人が多くなっています。 風邪やインフルエンザはもちろん突然頭痛がしたり古傷が痛んだり疼いたりと何かと出てきます。 この時期ぎ […]

タグ: , , , ,

2024.5.6

最終日

最大10連休にもなった長いGWも最終日になりましたね。 今年は海外旅行者は完全にコロナ禍が明けたので増えたみたいですが 国内旅行者は物価高の影響で日帰りでお出掛けというのが多かったみたいです。 確かにホテルも物凄く高いで […]

タグ: , , ,

2023.11.17

ピキッときたら

最近急に寒くなってきましたが体調は大丈夫でしょうか。 私は風邪とかは大丈夫なんですが背中と腰が痛くなりまして。 少し早めに大掃除に取り掛かっているんですが思い荷物を運ぼうとした時に腰が・・・ ずっと下を向いて掃除機をかけ […]

タグ: ,

2023.10.8

ぎっくり腰以外にも・・・

ぎっくり腰は私も若い時になったことがありますがあれは痛いですよね~ 軽めのぎっくり腰でも相当痛いですが私がした時は軽度、中度、重度で分けたら中度でしたね。 中度になると起き上がるのさえしんどくて歩くのもゆっくりでした。 […]

タグ: , ,

2023.6.4

冷やす?温める?

腰が痛いから冷やした。肩や首が痛いから湿布を貼った。足が冷えるから温めた。 ぎっくり腰のような感じだったから冷やした。足首を捻挫したから冷やした。 どんな症状でいつ冷やしたり温めたりするのが良いのかわかりにくいですよね。 […]

タグ: , , , , ,

2021.9.5

腰痛になりやすい

腰痛は色んなことが原因でなってしまいます。 ぎっくり腰は痛めた原因がわかりやすい腰痛ですが なぜ腰が痛いのか原因がわからずにずっと付き合っている方も多いのです❗ よく身体が硬いと腰痛になりやすいと言いますがそれは合ってい […]

タグ: , ,

2021.8.21

痛いときはまず

スポーツや仕事などで身体に痛みが出たときは・・・ 普段の疲れが溜まって出ている痛みや寒さで体が固まっている時は 温めたり揉んだりしてほぐす、血流を良くするというのが良いと思います。 スポーツなどでの捻挫や肉離れ、打撲など […]

タグ: , , , ,

2021.1.16

腰のコルセット

腰にコルセットを巻いている人を見たことはありますか❓ それか自分が巻いているという方・・・ その巻き方は合っていますでしょうか❓ 介護士、看護師、保育士、建築関係などの現場仕事の方は比較的 コルセットを巻いている人は多い […]

タグ: , ,

2020.12.19

筋力より柔軟性

腰痛の為整形外科に行くと湿布を出されて腹筋を鍛えるように 言われて診察が終わった。という話しをよく耳にします。 私自身昔は腰が悪く何度かぎっくり腰もしました。 整形外科でも同じように腹筋が弱いからだと言われました? それ […]

タグ: , , , ,

診療時間・電話連絡先