歪み

2017.4.14

選び方

整骨院、接骨院どこに行ったらいいのか何をしてどんな治療をするのか わからず結局行けなかったりする人もいらっしゃるのではないかと思います。 一言で整骨院、接骨院といっても実際にする治療は違います! 手技がメインであったりテ […]

タグ: , , , , , , ,

2016.11.22

姿勢を良くするには~筋トレ初級編

以前に姿勢をよくするストレッチを紹介しましたが 今回は軽い筋トレを紹介したいと思います! ここでは姿勢の矯正と言っても主に猫背に対する筋トレと思って下さい! 先に言っておきますが、治る最短の道は続けることです! テレビな […]

タグ: , , , ,

2016.11.15

骨盤トレーニングしてましたね

朝のTVでモーニングバードでしたか、骨盤トレーニングで運動能力UP させるというトレーナーのことをしていましたね~ 骨盤にある仙腸関節を上手く動かせるようになると ボールを投げる球速が上がったり、足が速くなったりと 軒並 […]

タグ: , , , ,

2016.10.23

手の指の痺れ

手の指に痺れが出ることはありませんでしょうか! 常に痺れている、時々痺れだす、何か物を掴む時に痺れる 親指を動かした時だけ痺れる等 一言に痺れるといっても色んなシチュエーションがあります。 これは大切なことですが、どの指 […]

タグ: , , , ,

2016.10.19

姿勢を良くするには~ストレッチ追加編

これまでの事が毎日意識出来てくると自宅でストレッチが出来れば さらに良くなるでしょう! ストレッチではまず前屈のようなのが良いかと思います。 立ってでも座った状態でもしやすい方を背中を丸めずに身体を倒します。 この男性よ […]

タグ: , , ,

2016.10.16

胃の痛み

原因不明の胃の痛みに悩んでいる方はいらっしゃると思います。 病院に行って検査をしても異常なしと言われ 胃薬を飲んでも良くならない・・・ そういう時はだいたい背中の張りが胃痛や腹痛の原因になっています。 腰痛から来ることも […]

タグ: , , , ,

2016.10.12

骨盤矯正とダイエット

この2つの言葉は良くセットで使われますね。 これだけやっていれば痩せれるのか・・・ 答えは50%ですかね。いやもっと低いかもしれません・・・ 当院の骨盤矯正は歪みを治すだけでなく、骨盤関節の動きを良くして 代謝を上げるこ […]

タグ: , , , , ,

2016.10.10

目の異常

目の奥が痛い、コンタクトレンズが合わなかったりゴロゴロする 目のかすみ、ぼやける 目まいがすることはありませんか? 目は特に首周りの疲れから症状が出だします。 首に直接目に影響を出すポイントがあり、そこに疲れが溜まると […]

タグ: , , , ,

2016.10.8

偏頭痛の原因って

色々な説がありますが、脳血管系の頭痛はここでは省きます。 血管、三叉神経、緊張性と頭痛の種類はあります。 昨今の頭痛の原因は運動不足や同じ姿勢による筋肉の緊張 目の使い過ぎ、血流が悪い、天候による等が多数を占めると思いま […]

タグ: , , , , , ,

2016.10.4

ヘルニアと言われたら

病院でレントゲンを撮った時に聞いたりしたことがあると思います。 ヘルニアと言われると、そんなに悪いの?って思いがちですが 実は言い方によって重症度が全然違います・・・ ここでは腰のことですがヘルニアには首、腰、鼠蹊部、大 […]

タグ: , , ,

診療時間・電話連絡先