頸腕症候群(けいわんしょうこうぐん)というのを聞いたことはありますでしょうか? これは原因が不明であったりはっきりしないが首や肩や腕、手指にまで 痺れ、痛みが、浮腫み、だるさ等が出る疾患です。 最近ではスマホ首やストレー […]
パソコンやスマホの普及や色んな物が便利になって 姿勢の悪い人が多いですね。 姿勢を直したいけどどうしたら良いかどこに行ったら良いかわからない といった方もいると思います。 姿勢が悪い原因がまずどこにあるかということから知 […]
急に胸が痛くなることはありませんか? 整骨院で特によく聞くのが鎖骨下の痛みです。 胸なのでなにか病気を患っていての関連痛かなと思われて怖い感じがしますね。 不意に骨折やどこかで打撲や挫傷しているかもしれませんがそれなら […]
ここででも何度か言っていますが酷いストレートネックや寝違いをしやすい方、 猫背の方、スマホ依存している方、子供の抱っこ紐など・・・ こういった方の首はほぼスマホ首になっているといっていいでしょう。 ここ最近、去年くらいか […]
腰痛をお持ちの方で前かがみになる事が多かったり 重い荷物を持つ仕事をされている方・・・ 腰にコルセットを巻いている方も多いと思います。 ただコルセットに頼りすぎると筋力の低下を招きますので どうしても仕事を休めなくて仕方 […]
姿勢が悪い人は立っていても座っていても背中が丸まっています。 姿勢を気を付けるようにと言われても身体を真っ直ぐに起こすらいしか できませんよね・・・ ただただ身体を起こしても腰を反らせているだけの場合もあります! では猫 […]
近年の携帯電話事情はガラケーからスマホになり その便利さから依存状態になり常にスマホを見ているといった 人が多い状況です。 そのため姿勢が崩れ10代の若い世代でも凄いな~と思ってしまう程の 姿勢になっている人もよく見かけ […]
近年パソコンやスマホの普及により姿勢の悪い人が増えてきています。 自覚がなくても家族に指摘されたり、腰や首を痛めて来院されて 姿勢が原因と気付くこともあります。 立位、座位どちらでも長時間同じ姿勢をすれば筋肉が疲れて硬く […]
首の上部と後頭部の所に痛みや重だるい感じはしませんでしょうか。 事務職や車の運転やスマホ、パソコン、猫背でなる方が多いです。 目の使い過ぎからも痛くなることがありますが、全ては姿勢が崩れることが 原因になっています。 顎 […]
暖かくなってきたこの時期に風邪をひくこともあります。 季節の変わり目で朝晩はまだ涼しく寝ている間に冷えてしまって 風邪をひいたり日々の疲れなどもあるでしょう。 ただ熱は出ていないけど喉に違和感があるだけの場合・・・ 風邪 […]