腰痛の為整形外科に行くと湿布を出されて腹筋を鍛えるように 言われて診察が終わった。という話しをよく耳にします。 私自身昔は腰が悪く何度かぎっくり腰もしました。 整形外科でも同じように腹筋が弱いからだと言われました? それ […]
最近ストレートネックという言葉をよく見かけるしテレビでも観ます。 スマホ首とも呼ばれますが これは現代病というかスマホ、パソコンなどの普及によって 昔からある猫背の首版みたいなものですね。 それが最近では小学生以下でもス […]
身体は硬いが普段肩コリや腰痛を感じないという方は何か身体に 症状が出た時にかなり痛みが強かったり重症になりやすいです。 身体のコリを感じていないのに時々ぎっくり腰をしたり寝違えたりする。 こういった方は自身であるいは整骨 […]
近年スマホ、パソコンの普及によりかなりの人が首や肩に 何かしらの違和感を感じていると思います。 ストレートネックやスマホ首といった言葉もよく聞くようになりました。 さらには新型コロナウイルスの影響もあり自宅に居る機会が増 […]
梅雨の時期になりました。 今年は近年になくよく雨が降りますね~ こんなに雨が続くのも久しぶりなんじゃないでしょうか❓ この時期は身体に変調をきたす人は多いのではないでしょうか。 私はいつもこの時期に何か出ますね~ 今年は […]
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響で外出自粛要請が 出ているので気軽に外出できませんが ずっと家に籠っていると余計に体がだるくなり肩や腰、頭が痛くなり 調子を崩して来院される方も多いです。 そんな身体の状態でいる […]
肩こりなどの筋肉が硬くなることやこわばりや痺れ 他にも関節痛など特に何もしていないのに 身体が疲れたりコリやすいなどありませんか? 抗がん剤などでホルモンバランスが崩れたり ホルモンを調整するような薬を飲んでいる方は 上 […]
私事ではありますが10日程前から食事の際噛む時に 歯の痛みを感じていたので虫歯かなと思い 歯科医に診てもらいに行きました。 普段から歯の治療が大嫌いな私は歯には気を使って定期的に 歯科医にクリーニングに行ってるのにと思い […]
血流が良くなる、血行を良くするとかよく言われますが 結局はそれが良くなるとどうなるのでしょうか・・・? 大きく分けると血液には⑴熱を運ぶ、⑵栄養分を運ぶ、⑶酸素を運び二酸化炭素を出す ⑷代謝により出た老廃物を運ぶ⑸病気か […]
仕事がデスクワークでほぼ一日座ったままという方は多いと思います。 デスクワークでの肩こり、腰痛は姿勢が悪いのも一つの原因ですが たとえ姿勢が良くても同じ姿勢を長時間続けていると肩や腰の一部に ずっと負担がかかって疲れます […]