何か物を持った時。親指を動かした時。手を着いた時。何もしていなくても痛い。 このように手首の痛みが出る時の状況によって原因が違ったりします。 よくあるのが家事でとかスマホを操作するときとか赤ちゃんを抱き上げる時、 ペット […]
オーバーユース、使い過ぎにより指や肘周りの筋肉や腱の負担が増えて 痛みだけでなく痺れたり感覚異常が出たりすることがGW明けに多く見られます。 GWは仕事が休みで家事などでも使い過ぎによる痛みはないはずと言われ原因がわから […]
急に前腕の肘周りが痛くなったことはありませんか? 痛めた原因がわかる場合は良いですが多くの場合突然痛み出し原因が何かわからないことも多いです。 肘の痛みはまず野球やテニスなどスポーツでの発症が多いです。 仕事や家事などで […]
12月なのにこんなに暖かいと気持ち悪いですがやはり温暖化のせいなのでしょうか。 でも明日から急に寒くなるそうですので体調には気を付けないといけませんね。 さてこの時期。季節の変わり目には身体にも色々な症状が出ますが 当院 […]
腕の痛み特に前腕の痛みがなかなか引かない、良くならないという方は多いですね。 前腕の場合肘に近い方なのか手首側なのかにもよりますが 肘の方は使い過ぎによる痛みである場合が多いですね。 テニス肘や野球肘と言われ肘の内側の痛 […]
何が原因かわからないけど指がピリピリしたり痺れたり感覚がおかしいといったことはありませんか。 指の痺れは様々な箇所が原因となって出てきますので治しにくい症状の一つです。 手首や首あたりからくる痺れは比較的見つけやすいです […]
当院ではテニス肘をよく診るんですがまさか自分もなってしまうとは・・・ 正確には上腕骨外側上顆炎といい別にテニスをしたからなるっていうのではなく テニスのバックハンドで打つ時になる肘の炎症で別名バックハンドテニス肘とも言い […]
特にスポーツをしている訳でもないのに最近肘が痛む。 肘の内側、外側どちらも痛むことはありますがそういったことはありませんか❓ 肘の痛みは肘自体が悪い場合と首や手首から来る痛みとあります。 肘の外側が痛むのはテニス肘、内側 […]
先日全米オープンテニスで大坂なおみ選手が優勝しました? メジャーリーガーのダルビッシュ有投手も今年は絶好調です? 前田健太投手も好調ですね~⚾ 今年は新型コロナウイルスの影響で東京オリンピックもなくなり 全てのスポーツが […]
スポーツ、仕事、子育て、スマホ、運転などで 負担がかかりやすい手首。 受傷原因がわかればまだ良いですが何かわからないけど痛いってことはありませんか? TFCC損傷やテニス肘、腱鞘炎などは比較的多く見られ手首周りの痛みを出 […]