腰痛

2020.7.10

酷い生理痛や便秘は

生理痛が酷く腰にも痛みや違和感、疲れを感じている方❗ 便秘がちで薬も効きにくくなっている方❗ これらは腰回りの疲れを取るだけで改善されるかもしれません? 肩こりはあるのに感じていない人がいるように 腰も疲れているのに腰痛 […]

タグ: , ,

2020.6.27

コルセットを付ける

重い物を持ったり子供を抱っこしたり長時間座っていたりと 世の中には腰が痛くなる要素がたくさんありますね? 職業別でも介護士、保育士、看護師、建築系などの現場仕事、デスクワーク、 運転手などなど便利な世の中にはなっています […]

タグ: , ,

2020.5.3

遺伝ではないが親に似る身体の歪み

身体や骨の歪み=遺伝?と思われている方も多いと思います。 そういう場合もありますが全てが遺伝ということではありません。 その中でも偏平足(扁平足)や姿勢は遺伝ではなく親の後姿を見て育った 子供の無意識の真似というか鏡に映 […]

タグ: , , , , , ,

2020.5.1

感染しにくい身体に

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響で外出自粛要請が 出ているので気軽に外出できませんが ずっと家に籠っていると余計に体がだるくなり肩や腰、頭が痛くなり 調子を崩して来院される方も多いです。 そんな身体の状態でいる […]

タグ: , , ,

2020.3.21

腰のコルセットをしている方へ

仕事で思い物を持ったり前かがみで長時間仕事をしている方は コルセットをしていることが多いですね。 職業別でも運送系や看護師、介護士、保育士などが多いのではないでしょうか? 当院ではコルセットを腰痛の予防として巻いている方 […]

タグ: ,

2020.3.14

足から来る腰痛

腰痛の原因も様々ですが足から来ることもあります。 立ち方や歩き方、重心など直接ではないにしろ 下半身のどこかが悪くそれによって身体のバランスを崩し 腰が痛くなることが時々あります。 扁平足の人もそうですしX脚、O脚の人も […]

タグ: , , ,

2020.2.29

それも頭痛の原因になる!?

スマホ、パソコンが普及した昨今、頭痛になる人が急激に増えてきております。 テレビ番組などでもよく聞くストレートネックやスマホ首といった言葉を 聞いたことはありませんでしょうか? これになると首、肩こりや頭痛の原因になりま […]

タグ: , , , , ,

2020.1.24

薬などの副作用

肩こりなどの筋肉が硬くなることやこわばりや痺れ 他にも関節痛など特に何もしていないのに 身体が疲れたりコリやすいなどありませんか? 抗がん剤などでホルモンバランスが崩れたり ホルモンを調整するような薬を飲んでいる方は 上 […]

タグ: , , ,

2019.9.20

歩行指導します

自覚している方も周りから指摘されて気付いた方もいると思いますが 歩き方が悪いとか傾いているなどでお悩みの方 正常な歩行の為のトレーニングやストレッチなどを含めた指導を致します。 膝の痛みや股関節痛、腰痛などでちゃんと歩け […]

タグ: , , ,

2019.9.14

デスクワークでの疲れ

仕事がデスクワークでほぼ一日座ったままという方は多いと思います。 デスクワークでの肩こり、腰痛は姿勢が悪いのも一つの原因ですが たとえ姿勢が良くても同じ姿勢を長時間続けていると肩や腰の一部に ずっと負担がかかって疲れます […]

タグ: , , , , , , , , , ,

診療時間・電話連絡先